皆様こんばんは、山中あいです(*^^*)
ソフトウェア更新の関係でブログが遅れてしまいました(^▽^;)
パソコンの起動や反応が前年よりも遅くなってきていますのでそろそろパソコンも買え変えないとだめですかね、、(>_<)
昨日今日と曇りや晴れの日が続きましたが6月が近いこともあり最近は雨の日が多いですね!すでに梅雨のシーズンに突入した地域もあり今年も雨や風など災害に備えていきたいと思います(*'ω'*)ゞ
さて山中は土曜日に埼玉県の大宮へ行って参りました(*^^*)
大宮公園という所でぶらりとお散歩を楽しみましたよ✧緑が多い所で紫陽花など季節の花も沢山咲いていて非常に気持ちよかったです!ただ、、もう血を吸う蚊がいて!!( ;∀;)もー見事に刺されてしまいました(泣)
私の場合、、もう虫よけスプレー、、買った方がいいですね(笑)皆様もこれからお気を付けください。
大宮公園には入園無料の動物園もあり色んな種類のお猿さんやクジャク、カピバラなど沢山見ることができました!思っていた以上に園内は充実していてハイエナやクマも間近で見ることができました✧可愛いですが野生で遭遇したら恐すぎて気絶するかもしれません(^▽^;)人も少なくゆっくりと周ることができました。
また、大宮盆栽美術館も行きました°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°生きているミニチュアで可愛いな~と思ってみたら樹齢800年以上の盆栽で桁違いの年数でした(*´ω`)NHKで見る時代劇や戦国時代より昔なんですよ、、大切に育てられたのかが分かります。
盆栽はもともと中国経由で入ってきたそうです。約1300年前に中国の貿易商人たちによって広まりまずは上流家系から、そして時代が進むにつれ芸術性も取り入れられ一般人でも愛でるようになりました。
代々引き継がれる盆栽も多く、私たちよりも遥かにいろんな時代を経験しているんですよね。。どんなことを見てきたのか、あるいは時代について質問してみたいです(*´▽`*)人は何を学んできたのか。
まぁ、いつの時代も人間の本質は変わってなさそうですけどね(^^;)
盆栽に触れ歴史を想う今日この頃でした♪
そうそう、緑豊かな場所へ行くと昔制作したペンギンの作品を思い出します。過去作ですが何度も考え作り直し完成させた思い出深い作品です。
環境問題をテーマにした作品で高温で溶けゆく体(氷)とそれでも生きようとする葉(生き物の命)を表現したものです。
対で白クマの作品もありましたが結構前の作品でしたので残念ながら写真を撮ってなく、、( ノД`)
作品を通しても時代の問題定義を表現できる様になりたいとも思う山中でした(*^^*)
今週の猫写真は眠たくてトロンとするラオさんです!!!(≧∇≦)°˖✧お手ても下に隠れてしまっているので上から見るとちょっぴり「ツチノコ」っぽいです\(^o^)/にゃんこが可愛くて可愛くて今日もご機嫌な一日を過ごしています!!!°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°皆様からのワンコやにゃんこのお写真もお待ちしています°˖✧
今週もブログを読んでいただき大変ありがとうございました!Instagramも更新いたしましたので是非ご覧ください♪ではまた!
コメントをお書きください